2023/10/24
テレワークの生産性?「ウォータークーラー効果」とは??
テレワークの生産性は?
こんにちは、ミケジョの読者の皆さま。今回は、多くの方が関心を寄せているテレワークについての考察をお届けします。リモートワークの導入は、コロナ禍で一気に進行しましたが、現在の日本の状況や研究結果を踏まえて、その生産性について考えてみましょう。
テレワークの実際
新型コロナウイルスの感染状況の変化を受け、一部の企業ではテレワークをやめて出社を社員に促す動きが出てきています。しかし、テレワークの快適さや、新しい働き方の提案として、リモートワークを求める声も根強いです。
生産性の調査結果
〇パーソル総合研究所の調査(2022年7月):テレワーク時の主観的生産性は出社時の約89.6%。
〇マサチューセッツ工科大学の研究(2023年7月):在宅勤務者の生産性はオフィス勤務者に比べて約20%低下。
ウオータークーラー効果
一方で、「ウオータークーラー効果」という言葉をご存知でしょうか?これはオフィス内の共用スペースでの偶然の会話が、組織の生産性やイノベーションに良い影響をもたらすという考え方です。
〇具体的な効果:生産効率の向上、イノベーションの促進。
〇2009年の研究:ウオータークーラー効果により、生産性が10~15%向上。
テレワークとイノベーション
テレワークには、新しいアイデアの創出や情報交換の機会が減少するという課題も指摘されています。しかし、プロジェクトの進行段階によっては、テレワークの影響は少ないとも言われています。
まとめ
テレワークの生産性には賛否両論ありますが、最適な働き方は組織やチーム、プロジェクトによって異なるでしょう。ミケジョとしては、皆さまが最も生産的で快適な環境を見つけられるようサポートしてまいります。
もしご不明点やご相談があれば、是非SGIへのお問い合わせをお願いいたします。
スタッフコラムのおすすめ記事
-
2024/11/20
転職前に知っておくべき!業界研究の進め方
-
2023/02/02
自分ってどうアピールしたらいいんだ?転職支援のプロが教える自己PRの作り方
-
2023/02/03
面接成功のカギは○○だった!面接のプロが教えます!
-
2023/02/04
異業種へ挑戦したいあなたが知っておくべきこと