2024/06/21投稿者:ミケジョ事務局

キャリアの再構築:成功するための5つのステップと実践事例

こんにちは、アイビーズ株式会社です。

キャリアに関するお悩みや転職のご相談はお気軽にお寄せください。

前回の続きで、キャリア再構築について実例を基説明させていただきます。

キャリアを再構築したい時には、以下の5ステップで実行していくと良いでしょう。ここではイメージしやすいように、販売職から人事職へとキャリアを再構築したKさんの事例とともに紹介していきます。

ステップ1:自分が変えたいこと、その理由を明確にする

キャリアを再構築するということは、ゼロから学び直し、やり直すということでもあります。その労力をかけてまで、熱意を持って取り組みたいと思っていること、変えたいと思っていることは何なのか、またその理由は何故なのかを明確な言葉で表現できるようにしておきましょう。

▶キャリアを再構築(販売→人事)したKさんの場合

例えば、販売職として働いていたKさんの職場では、低賃金などが大きな課題となり、早期退職が多数ありました。自分も周りで働く同僚も将来のキャリアパスや、人生設計を描けないことに不満を感じ、この状況を変えたいという思いから、キャリアの再構築を考えるようになったそうです。

ステップ2:目指すキャリアの方向性を考える

自分が何を変えたいと思っているのかを明確にした後は、「どう変えていくのが良いか」目指すキャリアの方向性を考えてみましょう。

▶キャリアを再構築(販売→人事)したKさんの場合

Kさんは、抱えていた「自分も周りも低賃金で人生設計を描けない状況」に対する不満を解消する方法を考えた際に、「自分自身の労働環境だけでなく、より多くの人に働きやすい・やりがいを持てる環境を提供できるスペシャリストになりたい」という目標が生まれたそうです。

ステップ3:具体的な選択肢を考える、調べる

自分が目指すキャリアの方向性が定まったら、次は具体的にどんな選択肢があるのかを考えて調べてみましょう。自分や自分の周りの情報だけで考えるのではなく、転職サイトや転職エージェント、書籍、動画、ネット、口コミサイト、目指す分野で活躍している人など、様々な方向性から情報を得ると良いでしょう。

▶キャリアを再構築(販売→人事)したKさんの場合

Kさんは「より多くの人に、働きやすい・やりがいを持てる環境を提供できるスペシャリストになりたい」というキャリアの方向性に対して、以下のような選択肢が候補として上がったそうです。

A. 現職で管理職や人事になって労働環境を改善する

B. 業界問わずに、人事として転職する

C. 人事に近づく仕事(人材系企業の営業やキャリアアドバイザー、人事コンサル、社労士事務所など)に転職する

D. 副業で経験を積む(人事のアシスタント的な仕事など)

E. 資格取得をして人事領域の土地勘をつかむ(社労士、キャリアコンサルタントなど)

ステップ4:アクションを一定期間繰り返す

ステップ3で調べた選択肢に優先順位をつけて、実際に行動に移してみましょう。自社内での異動希望を出したり、転職活動を行ったり、資格取得のための勉強をしたり、副業を始めてみたりなどです。これらの行動は、これまでのキャリアとは違い、知らないことやわからないことが多く呆然とすることもあるでしょう。場合によっては、門前払いにあったり、志を否定されたり、道のりの長さや実現の困難さを知って断念したくなることもあるかもしれません。

キャリアの再構築においては、ここが踏ん張り所です。挫けそうになった時には、キャリアの再構築をした経験者に話を聞いたり、転職エージェントのキャリアアドバイザーなどに相談したりすると良いでしょう。

▶キャリアを再構築(販売→人事)したKさんの場合

Kさんは、現職で人事領域への異動希望を出しつつ、キャリアコンサルタントの勉強をしながら、並行して人事職としての転職活動を行いました。最終的には、最初の行動開始から約1年後に、同業界の人事職として転職を成功させることができました。

ステップ5:都度、振り返る

調べて実際に行動に移していく過程で、当初のやりたいことや気持ち、キャリアの方向性に対して、自分の気持ちに変化がないか、その都度確認していきましょう。

キャリアの再構築をする場合、これまでとは全く違った領域への挑戦であるケースも多いため、実情を知った結果、「やっぱり自分がしたいことは、〇〇ではなく△△だった」などと変化していくことも珍しくありません。当初定めたことに固執する必要はありません。場合によっては、目指すキャリアや選択肢を軌道修正し、取り組む時期を変更することも視野に入れておくと良いでしょう。

キャリアの再構築をする時の注意点

キャリアを再構築する場合は、「様々な面での変化がある」と最初から認識して、覚悟しておくことが大切です。例えば、「仕事内容が変わる」「年収などの労働条件が変わる」「働き方が変わる」「役職がなくなる」などによって、カルチャーショックを受け、自身と新しいキャリアに対してミスマッチを感じてしまう可能性もあります。

経験がない未知の領域に挑戦するケースも多いため、わからないことが多く、不安に感じ、何から手を付けていいかわからないという混乱状態になるかもしれません。ですがこういった状況は、転職やキャリアチェンジにはつきものです。一定期間働き、小さな成功を積み重ねていくことで、自然と周囲に認められ、環境にも適応できるようになっていくことが多いので、目の前の仕事に前向きに取り組みましょう。

また、新しいキャリアを歩み始めた際は、それまで培ってきた成功体験などを、“すぐ”には活かせないケースもあります。ジレンマを感じる人もいるでしょうが、徐々にこれまでの経験を活かせるようになっていくので、まずは新しい環境でのやり方を習得することに力を注ぎましょう。


キャリアに関するご相談やお悩みがある方は、ぜひアイビーズ株式会社にお問い合わせください。あなたのキャリアを全力でサポートいたします。